探偵ブログ「恵まれたもの、恵まれてないものすべて利用する」
おはようございます。名古屋の探偵@高田幸枝でございます。
住宅街もオフィス街も繁華街もすべて平日と土日の顔がまったく違いますね。
調査員だった昔も、平日の住宅街の張り込みに比べると土日の張り込みの厳しさ、金曜日の繁華街の張り込みの厳しさと思えば逆に土日の繁華街の張り込みは静かだったりもします。
振り返ると調査員だった頃が仕事に集中できてよかったなと思うこともあります。
本日は、高田探偵の「恵まれたもの、恵まれてないものすべて利用する」というタイトルにさせていただきます。
お客さま達というのは、それぞれの環境があって家族の思いだとか親への思いそして子への思いがあります。
人それぞれ、恵まれたもの、それは環境だったり、容姿もそう。
そして、恵まれていないものというのがあるのですが、わたくしはご相談時にお話しているひとつがこれになります。
恵まれたものに於いては、遠慮せず思いっきり甘えてもいい。
ただし、なにかがあった時は全力で恩返しをしなければならない。
恵まれていないものに於いては、だからこそそれを糧に利用すればいい。
嘆いていたって自分ひとりではどうなるわけでもないですし、今までもたくさん嘆いたのだから。
恵まれたものは置いておいて、恵まれていないものに関しては自分の思い方が多いように感じます。
容姿に関しても、バラが一番美しい花ではない。
バラよりゆりが好きな人もいれば、色々な花を好きな人がいる。
たんぽぽが好きな人だっている。
家族に関しても、父子、母子家庭であっても、両親が揃っていても仮面夫婦もいれば、暴力を受けている夫婦もいる。
学歴が高学歴でも無職の人もいれば、高学歴であってもたいして稼いでない人もいれば、学歴がなくても自分の仕事に夢中になってがんばっている人もいて、大成功している人だっている。
実績を積み上げて知名度を何年何十年と維持してきても、裏では酒や薬物に依存して逃げて、一瞬にして信用を失ってしまう。
それどころか、借金まで背負うことになる。
わたくしも、恵まれている人をみるとうらやましいと思うこともありました。
そんな時は、なんとなく心が淋しかった。
実際は今でもそういう気持ちがまったくないわけではありませんが。
でも、それを悔やんでもなにか変わるわけでもないと思っております。
本日はそんなところでしょうか
さてと本日もはじまっております。
本日も正を正してがんばりたいと思います。
それではみなさまごきげんよう~
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
平成29年11月19日より本社を(下記)にて営業しております。
新社屋は名古屋駅が最寄り駅となり、全国からのお客様方の交通アクセスが便利になります。
またスペースが広くなり、ご来訪いただく皆様方に十分ゆったりとしたスペースをご提供できるようになりました。
これを機に社員一同旧に倍して精励し皆様のご期待に沿う決意です。
今後とも格別のご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
前住所 愛知県名古屋市中区栄4-3-26・昭和ビル6F
現住所 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目22ー8 大東海ビル7F
・名古屋駅徒歩5分
・名古屋地下街ユニモール12番出口上がってすぐ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※