投稿者「高田探偵」のアーカイブ

高田探偵 について

高田幸枝 takada yukie (1972年生 名古屋市出身) 株式会社LASコーポレーションの代表取締役 愛知県公安委員会 探偵業届出証明番号 第54170074号 21歳の時より現在に至り探偵一筋 ただ探偵として調査を提供するだけでなく、浮気調査や離婚問題、家出・人探しでは、調査のみで終わることはなく解決までサポートにこだわる探偵として活動、解決に向けて取り組み多数の実績から全国からの高田の指名でお客様が相談に駆けつけてきます。 探偵ブログに関しては、探偵として人として女性として日々の思いを書いている。 企業理念「心笑の実現」 お客様、スタッフ、スタッフの家族、当探偵社に関わるすべての人たちの心が笑う実現に向けて活動します。

高田探偵ひとりごと
2021年3月22日

探偵ブログ『浮気調査で5年に一度はある出来事』

おつかれさまです。名古屋の探偵@高田でございます。

近年に現れている状況では三河方面の調査が多くなってきたなと感じるこの頃。

とつぶやいてみたり。笑

毎朝のニュースを見ると犯人の写真を拝見するたびに自分の年齢との差を比較してしまったり。
あの年齢で年下なんだ、同級生なんだと落胆してみたり。

とつぶやいてみたり。笑

本日の探偵ブログ『浮気調査で5年に一度はある出来事』とさせていただきます。

これは、明らかに飛び火の出来事のひとつなんですが。。。。。

妻の浮気調査を実行し、妻が浮気をした調査報告書を提出

夫が妻の両親に浮気調査報告書を持って相談に行くと、妻の両親からラブホテルに入った女性とラブホテルから出てきた映像は自分の娘ではないと当社へ連絡があり、なんならこの映像は加工、偽造しているのではないかと詰め寄られる。

→当社側はもちろん否定。

それでも反論が続くも。。。。。。

→もう当社へそういう反論のお気持ちはわかりますが、もうやめませんか?
 こちらとしても、なにも返す言葉はありません。

と答えると、無言になります。

もうひとつとしては、

夫の浮気調査結果を妻が追求してしまい、夫が調査したことを激怒して当社へ夫が来所すると奥様から連絡があり。

→当社側は承知しましたと述べる

当日、夫は来ない。

こういうことは5年に一度くらいはありますが、結局、当社へ来るとか偽造だとか深堀することはしない、できないのでそれ以上、もちろん、揉めることはありません。

お気持ちはお察ししますし、堂々とお話もさせていただけます。というと二度と連絡がありません。

我々もお仕事ですし、夫婦をこじらせるためのボランティアでもなく、そんな悪趣味みたいなことはする意味も価値もないかと思います。

こういう内容ってどっと疲れがくるんですよ。

ってここ数年、このようなケースがないなと思いつつ。。。。。。。

さてと本日もはじまります。

本日も正を正してがんばりたいと思います。

それではみなさまごきげんよう

高田探偵へのご相談ならこちらから
高田探偵の本部はこちら
名古屋の高田探偵ブログから警察庁

名古屋の高田探偵ブログから国家公安員会

名古屋の高田探偵ブログから愛知県弁護士会

探偵の現場
2021年3月17日

探偵ブログ『人探し~母との再会~解決サポート』

おつかれさまです。名古屋の探偵@高田でございます。

桜の季節、桜見はしたことが実はないわたくし、あまり外でのバーベキューとか宴会が苦手な高田さんです。

でも車で通りかかる桜並木は好きですが、今年はまだ見ておりません。

本日は探偵ブログ『人探し~母との再会~解決サポート』の話をさせていただきます。

調査の依頼人;60代女性
調査対象者;実の母親の居場所
理由;5年前より自宅に連絡しても誰もでない

病気がちの依頼人との打ち合わせにより母親の居場所、人探しの調査を承り、調査員らがコツコツと根気と調査した甲斐があり、依頼人の実の母親の居場所をつきとめました。

その旨を報告すると、依頼人は大喜びしてくれ、後日、わたくしと依頼人、今回は当社の調査員2名を同行して依頼人の母親に会いに行きました。

最初は緊張していた依頼人、当社の車で依頼人のお母さんの居場所へ移動中は、高齢の母親が認知などで覚えていなかったらどうしようと思って寡黙になっておられました。

実際にお会いしたら、きちんと依頼人のお母さんは覚えておられ、親子号泣したという感動的な場面に胸を打たれました。

すごいですね。母親と会うと依頼人は子供さんに戻り、親子の素敵な場面を拝見させていただいた気持ちでした。

帰宅中、依頼人は安堵したようで車中で歌いだしました。笑

これがものすごい記憶力の歌詞、1曲どころか20曲くらい歌いだして依頼人の自宅に到着するころにはわたくしも、調査員等も一緒に歌って、踊って?ものすごく依頼人は喜んでくれました。

本当にありがとう。感謝。本当に感謝。ありがとう。ありがとう。

そう何十回もおっしゃっていただき、探偵日和につきました。

なかなかがんばっても結果がでないこともある難しい仕事でもありますが、こうやって結果が残せてお客様が大喜びしていただけるなんて栄養ドリンクよりも一気に吹き飛びますね。

本当にこちらこそありがとうございました。と思うばかりです。

本日はそんなところでしょうか。

本日も正を正してがんばりたいと思います

それではみなさまごきげんよう

高田探偵へのご相談ならこちらから
高田探偵の本部はこちら
名古屋の高田探偵ブログから警察庁

名古屋の高田探偵ブログから国家公安員会

名古屋の高田探偵ブログから愛知県弁護士会

高田探偵ひとりごと
2021年2月26日

探偵ブログ『高田さんってどんな人?』

おはようございます。名古屋の探偵@高田でございます。

最近は難しい案件があり頭を悩ますこの頃であります。

本日は少し自分の事でも書いてみようかと思います。

そうですね。自分で言うのもなんですが、基本的には真面目です。

ど真面目かといえば、堅物な真面目だと探偵業もやってられないのでそういう真面目ではないのですが、努力の真面目という表現のがいいのかもしれません。

よって努力は得意だと思っております。

探偵だけあって、興味ある探究心は半端なくある方です。

七転八起、1000転んでも1001で起き上がってみせると歩き続けるタイプです。

お客様や人に夢を持たせるのが得意かもしれないです。笑

↑こういう事を言って笑ってもらえるのが得意かもしれないです。笑

探偵業界ではわたくしは超ベテラン、とってつけた様な本当かうそかわからない探偵歴が長い人よりスキルには大いに自信があります。

誰よりも負けない努力と根性、何より1年で数件の案件という数字と違い桁違いの経験をこなし続けているので、怪しい仕事や職業より正当に胸をはれる仕事をこなしているために、探偵が怪しいどころかわたくしは自身が取り組む探偵に誇りを持ち、正義を持った、責任感の塊の探偵だというのはお会いしてお話すれば200%納得ができます。笑

余談のことといえば、

気に入った衣類、靴は3枚や2枚は同じ物を買ってしまいます。
なので、だいたい同じ格好をしている。(仕事着に限る)

気に入った食べ物も結構な頻度で食べ続けます。

困った人は恩着せがましくなくすることが好きです。

良くも悪くも悲しくとも人の目の奥を無意識にみてしまいます。
なので、いんちき占い師より当たると評判です。苦笑
仕事ではお客様の心理を把握できるために、解決にこだわれる利点があります。

そこらへんのゆるい男性経営者よりできると自負しております。
それは努力の差と思っております。
なので、同業者などには嫌な思いをさせた経験はありませんが嫌がられているのかもしれません。苦笑

今でこそ、経営者としての貫禄もできましたが、経営者の新参者の時には、男という力を利用して机を叩いて威嚇してきたり、罵声をいきなりあびせてくる男性もおられました。

とりあえず、倍返しをしたらほとんどの人は目が点になって唖然としていただけでなく、いきなり土下座して謝罪してきました。
だったら最初からそんなことするなと思いましたが。
中には、付き添いの方が後日、連絡が来てよくぞ言ってくれましたとお礼されたことも何度とありました。

本当に数え切れないくらい色々なことってあるんだなと思うくらい経験してきました。

でも、今でも嬉しくてそれがあるからがんばれるのは、お客様の調査やトラブルが解決しても年月が過ぎても応援してくれることです。

だから、20年前より、10年前より、5年前より、、、、、今の高田さんのがもっとパワーアップして解決にこだわることもできるし、これからもそういう自分でいたいと思います。

本日はつぶやいてみました。

高田探偵へのご相談ならこちらから
高田探偵の本部はこちら
名古屋の高田探偵ブログから警察庁

名古屋の高田探偵ブログから国家公安員会

名古屋の高田探偵ブログから愛知県弁護士会

人として探偵が感じたこと
2021年2月17日

探偵ブログ『今回のお話は、過去を変える』

おはようございます。名古屋の探偵@高田でございます。

こだわりが強くてなかなか気に入る老眼鏡がなく、それから1年が過ぎめっきり老眼鏡を買うタイミングを逃している高田探偵です。

本日は、探偵ブログ『過去を変える』とういうタイトルにさせていただきます。

よくわたくしのブログでも

過去は変えられないけど、未来は自分次第で変えれる

とよく言っております。

そこで今回は、

未来はだれもが予測しかできない、予測すらできないけど、過去は変えれる

結論を先に言えば、同じことなんです。

人という自分やみなさんにだって、潰されそうになるくらい挫折とか苦しみとか悔しさ、悲しさって経験することもあります。

そしてそれらがその人の経験となってときに心の傷になったり、トラウマになったり、今の今の現実の厳しさに辛い思いをしている人もいるでしょう。

それらが、心に刻んだ記憶として残っていく。

心に刻む記憶とは悪いこともそうですが、学生時代でも勉強の内容なんて記憶にないけど、友達と過ごした青春は小さな出来事まで記憶に残り当時の仲間とそれらを一晩中に語ることもできる。

わたくしもそんなことを先日考えておりました。

でもどうでしょう。
人に失敗なんてないように思います。

その時は、潰されそうになるくらい、ふさぎこんでしまいたいくらい、逃げ出したいくらいの後悔であっても、不安だらけの未来でも、

今が良かったと思い続ける大切さで、あの経験があったからこそと言えるまでの年月を過ぎたとき、過去の自分が思う失敗はもう失敗ではないと思います。

経験したからこそ、はじめてその輝きにきづく。いや輝き始めるのかもしれません。

一番してはいけないことと思うのは、何もしないと何もはじまらず、何もしないと先もないということです。

本日は少しこんなことを語ってみました。

さてと本日もはじまっております。

本日も正を正してがんばりたいと思います。

それではみなさまごきげんよう

高田探偵へのご相談ならこちらから
高田探偵の本部はこちら
名古屋の高田探偵ブログから警察庁

名古屋の高田探偵ブログから国家公安員会

名古屋の高田探偵ブログから愛知県弁護士会

高田探偵ひとりごと
2021年2月11日

探偵ブログ『コロナに疲れる時期ですね』

おはようございます。名古屋の探偵@高田でございます。

みなさんもコロナウイルス、もううんざりですよね。

ふと海外でも行ってみたい。ならどこ?ラスベガスとか?カジノ?
あの絵葉書のような国にもう一度行ってみたいと思いながら出勤してまいりました。

いや、ラスベガス行くなら、スロットの上手な人に一ヶ月くらい弟子入りしてからにしようとか、想像はふくらむばかり。笑

海外旅行もいついけるのでしょうね。。。。。

こんなコロナ禍でも、高田さんは今できること、今だからできることをコツコツと仕掛けております。

いつもなら、ストレスがたまるとふらっと一ヶ月に一度はスーパー銭湯とかいけましたが、今は怖くていけません。

しかし、世の中がコロナウイルスであっても浮気をする人はいて、わざとらしく用事を作っては出かけて浮気相手に会いに行く。

不要不急であってもギャンブル依存症の人は、コロナウイルスなんて怖くないと言わんばかりに毎日、長時間遊戯している。

もはやコロナのストレス発散になっているのかもしれないですね。

コロナウイルスで企業の調査は減りましたが、最近、少しずつ相談が増えております。

それが、企業の現金や備品の盗難。

そして勤務時間外での規制を厳守しているのか、コロナ禍での三蜜を避けているのか、勤務時間外で素行が悪い社員がいるタレこみなど。

リーマンショックの際も、解雇を逃れるために社員同士のいじめも時代そのものでしたので、今回のコロナショックでも同様にこの様な相談や、投資詐欺の案件も多くなりました。

みんな、コロナに疲れてきている、、、、、、菅総理、大きな旗を勇気をだしてあげていただきたいです。

本日はそんなところでしょうか

さてと本日もはじまります。

本日も正を正して高田さん、がんばっちゃいます。

それではみなさまごきげんよう

高田探偵へのご相談ならこちらから
高田探偵の本部はこちら
名古屋の高田探偵ブログから警察庁

名古屋の高田探偵ブログから国家公安員会

名古屋の高田探偵ブログから愛知県弁護士会

高田探偵ひとりごと
2021年1月27日

探偵ブログ『面と向かって言えない時点でアウトです。』

おつかれさまです。名古屋の探偵@高田幸枝でございます。

さっそくですが、本日のブログのタイトル『面と向かって言えない時点でアウトです』

最近、トイレとか街中の壁に落書きとか見かけなくなったなーと思い、今はSNSとかがあるので、そこで心の声を吐き出しているのだろうなと思いました。

重大事件とか芸能人の不祥事とか、嫌いな芸能人などをSNSを通じて誹謗中傷、批判したり、ものすごく良からぬ事を書いているコメントなどを拝見しますが、本当にみっともない、卑劣であり、もはやいじめとしか思えないですね。

実際、書いている人たちは自分自身が書かれている側になったらどう思うか、いや、それレベルの低さから本人さえもわからないのでしょうね。

たとえ、書かれている側が悪かったとしてもですよ、会ったこともない人にそこまで言われる筋合いがあるのでしょうかとわたくしはそう感じます。

かといい、書いたといえ、コメントを残したといえ、それが気持ちが良いことだとしたらそれは精神的にも異常な人たちだとわたくしはそう思います。

面と向かって言えない時点で、面と向かっていない人の負け。笑

探偵というお仕事を通じても、浮気した夫がひらきなおり、一言目には『関係ない。関係ない。話す気はない』って奥様に言う人がおられますが、奥様がいないところで、たくさーん言い訳をする姿、みなさんも想像ができるかと思います。

結局、このことも面と向かって言えない。

その時点で、面と向かって言えない事実があるって答えです。

わたくしの母が生前、良い言葉を教えてくれました。

ご近所の方に挨拶をしていたわたくしでしたが、とある老人の男性には挨拶しませんでした。

母親がわたくしが挨拶しない姿を見て、わたくしが、あのお爺さん、何回も挨拶しても無視するし、機嫌がいつも悪いから嫌いだという話をしましたら、

『だからって挨拶しないというのは同じ事をしていることと同じ

相手が挨拶しない、機嫌が悪いと思っても、幸枝はしっかりと挨拶をしなさい。

ちなみに、そういう人こそ、大きな声で挨拶をするといいよ。

結構、そういう人こそ、きちんと聞いていると思うよ。』

はっと、させられたわたくしは、それから、大きな声で挨拶するようになり、加えて見てもないかもしれないけど、笑顔で挨拶をしておりました。

すると、おじいさんがこちらを見て挨拶をしてくれるようになったんです。笑

不思議なもので、それからというもの、そういう人が気にならなく挨拶ができるようになりました。

あれから30年以上経ちますが、未だにわたくしはそれらを守っております。

少し話がそれましたかね。

どちらにしても、面と向かって言えないことを言うのは、ただのいじめです。負け犬の遠吠え。
言えば言うほど、未熟でおろかな性格をさらけだして笑われているだけです。

吐いたつばは自分に返ってくるだけです。

さてと、本日も午前の接客が終わり、午後も少し忙しいですが、気合いでがんばります。

それではみなさまごきげんよう

高田探偵へのご相談ならこちらから
高田探偵の本部はこちら
名古屋の高田探偵ブログから警察庁

名古屋の高田探偵ブログから国家公安員会

名古屋の高田探偵ブログから愛知県弁護士会

人として探偵が感じたこと
2021年1月26日

探偵ブログ『まさかを通過して得られるもの』

おはようございます。名古屋の探偵@高田幸枝でございます。

人生には、登り坂、下り坂そしてまさかがあるというのはよくいう言葉ですね。

———————-
山を登った人にだけ
登山の素晴らしさがわかる。

大きな山を登った人にだけ
その山の素晴らしさがわかる。

人生も挑戦した人にだけ
その挑戦の偉大さ、
人生の素晴らしさがわかる。

何もしなければ、それだけのこと。

素晴らしい人生と感じたければ
挑戦することだ。

———–

わたくしが49年歩いてきて思うことは、歩いてきた自分の人生になんていったらいいのでしょうか、文句や愚痴?というもので埋め尽くされるのはすごくもったいないなと感じます。

それらをただの石にするのも、ダイヤモンドのように輝かすこともできる原石だとも思います。

そんな自分の石を、ごみにするようなもの

つまらない、つまらないって自分がつまらないことをしているだけ

そうつまり全部、自分がしていることであって、それが自分がしたことではないことと思いたいだけ。

登ってくだって、まさかが起きる。

まさかを受け入れて通過してみないとなにもはじまらない。

可能性がゼロに近かったとしてもゼロではない。

ゼロに近いから諦めるのか、ゼロに近くても可能性を信じたいのか、いや可能にしてみせるのか

まさかが起きたから諦めるのか。

今までという過去の自分にはどうか自分への敬意を持っていただきたい。

まさかが起きたら逃げないでいただきたい。

わたくしは本当にそう感じております。

若かりし頃は、まさかが起こり逃げて、またゼロから作り上げていく、そんな繰り返しをして過去を価値にして自分という人生を歩いていく。

結婚生活も家族も長年の過去というそれぞれの思いがあって、良いときもあれば悪いときもあってまさかも一緒に乗り越えていく。

それは紛れもなくどんな形であれ財産だとわたくしは思います。

そして起こってしまった問題も、そしてまさかもすべて受け入れて逃げずに歩く大切さ

49年生きてきてわかったことは、自分ひとりがまさかを経験してるのではないんだ、みんなそれぞれまさかを経験してその人たちの人と成りができていくのだなと感じます。

本日はそんなところでしょうか

さてと本日もはじまります。

本日も正を正してがんばりたいと思います。

それではみなさまごきげんよう

高田探偵へのご相談ならこちらから
高田探偵の本部はこちら
名古屋の高田探偵ブログから警察庁

名古屋の高田探偵ブログから国家公安員会

名古屋の高田探偵ブログから愛知県弁護士会

人として探偵が感じたこと
2021年1月21日

探偵ブログ『人の心はわからない、けども、、』

おつかれさまです。名古屋の探偵@高田幸枝でございます。

本日は、探偵ブログ『人の心はわからない、けども、、』というタイトルにさせていただきます。

人と人との交流や付き合い方、夫婦関係もそうですし家族関係でもそうですが、人の心はどう思っているのかなんてだれにもわからないのかもしれません。

そこでくみ取れるとしたら、しぐさや反応だったり言葉だったり、言葉であれば言い方とかの発言の仕方、要は態度で判断することになります。

わたくしも探偵というお仕事でご相談に来られるお客様としたら、なにに強いストレスを抱いて悲しんでいるのか、苦しんでいるのか、そしてその背景ではだれが登場してどうなっているのかを聞き出していきます。

そこでお客さまの表情とか反応とか話し方で事の重大さの重さがうかがえます。

そしてお客さまの本来の笑顔はどれなのか、色々な会話をしながら本質のお客様らしさを見つけ出すのがわたくしの役目となります。

余談ではありますが、求人の面接時にも上記、人を見てしまう職業病がでて、うわべの面接態度ではなくどうして転職をしたいのかの根底の真実を聞き出してしまいます。

結構、この面接をしているとさすが仕事柄というのもあり、だいたいが見抜いてしまいます。
そして結構、半分くらいの求人は泣き出してしまうんです。苦笑

どんなに仲が良い家族であっても、人の心はその人しか本当の気持ちはわからない。
ですが、その人へ思いやることもできるし、その人に伝えてみないとわからない。
伝えたからと言ってなにも変わらないかもしれないけど、変わるかもしれない。
だからこそ、人と人の心って永遠の課題であって、そこには愛が芽生え、その愛も果てしないものだとわたくしはそう感じております。

だから、人の心はその人しかわからないと断言する人は個人的にはいかがなものかなと思います。

それらが断言できるとしたら人の心なんてロボット、機械でしかない。

半年くらい前でしょうか、そういう発言をされた方がいてその話にはなにも答えませんでしたが、かわいそうな発言だなーと他人事ですが心で思いました。

さてと本日もがんばっておりますが、昼からも正を正してがんばりたいと思います。。

それではみなさまごきげんよう

高田探偵へのご相談ならこちらから
高田探偵の本部はこちら
名古屋の高田探偵ブログから警察庁

名古屋の高田探偵ブログから国家公安員会

名古屋の高田探偵ブログから愛知県弁護士会

人として探偵が感じたこと
2021年1月19日

探偵ブログ『for you ために』

おつかれさまです。名古屋の探偵@高田幸枝でございます。

昨日の移動中、澄んだ空と純粋な雲が流れている空を見て、世界がコロナに振り回されているなんて思わせない見事な空でした。

子供のころはあの雲に乗りたいなんてかわいい心もあったなと思いながら。笑

本日のブログは探偵ブログ『for you ために』

人が歩きづらくなる原因はどうしても自分の事しか考えれなくなっている、もしくは大切な人への悲しみや苦しみという渦に巻き込まれている時が多いように感じます。

もちろん、人の心や自分の心というのはさじかげんというのが難しく、踏み込んだらいけないこともあるし、かといい踏み込まないとわからない、踏み込んだからこそ失敗という経験もする。

人ももちろんそうですが、仕事でもなんでも軸がなにかのためにというのがわたくしの考えでもあります。

人も仕事も自分の中で条件をつけてしまうと幅が広がらない。

しかし、なにかのためにと思うと幅が広がる。

そう、邪魔していたのは自分という我欲だったりすることが多いんです。

わたくしは探偵歴28年ですが、31のときに経営者になってそれまで調査員だった視界からお客さまの相談をじきじきに聞くことになり本当の意味で目からウロコでした。

お客様達の心の叫び、悲鳴ってこんなにも深刻だったんだ。
想像はしていたものの、想像以上。

なので、当初、経営者として新参者だったわたくしには、すべてのお客さまの案件というのは勉強でした。

そしてわずかながらに経験した悲しみや苦しみがまさかお客さまの勇気や元気に繋がるなんて思いもしませんでした。

経営者になって、わたくしが40になる手前で調査力を磨いた役目は終わりにし、本格的に本腰を入れお客様の解決にこだわることを決意しました。

すべては、お客さまのために。そしてそれらが会社のために繋がると思ったからです。

わたくしが気づいたこと。

笑いたければ、相手を笑ってもらおうとすること

助けて欲しいなら、相手を助けれる人になること

ひとりで悲しいなら、相手を悲しい気持ちにさせないこと

喜びたいなら、相手を喜ばせてあげること

待つのではなく、掴むこと

大切なこと、人はだれでも見失いがちです。

本日はそんなところでしょうか

さてと本日もバタバタしておりますが、正を正してがんばりたいと思います。

それではみなさまごきげんよう

高田探偵へのご相談ならこちらから
高田探偵の本部はこちら
名古屋の高田探偵ブログから警察庁

名古屋の高田探偵ブログから国家公安員会

名古屋の高田探偵ブログから愛知県弁護士会

人として探偵が感じたこと
2021年1月15日

探偵ブログ『浮気とコロナ』

おつかれさまです。名古屋の探偵@高田幸枝でございます。

今回の年末年始は、静かかなと思いましたら年末の年末、年始の年始、恒例のバタバタ駆け込みのお客様たちがございまして、本日に至るという感じです。

今年もいろいろなお客様たちが助けて欲しいと駆け込んでこられるんだなと改めて思いました。

人の心は本当に当人しかわかりません。
だからといって相手に言わないと伝わりませんし、伝えても全部が理解してくれるとも限りません。

でもどんなことであれ、日々はもんもんと過ごすより気持ちよく過ごしたいのが人の真意ではないでしょうか。

だから、わたくしは口からマイナスではなくプラスを言える人でありたい。

そう吐くのではなく叶うための+

本日のブログは浮気とコロナ

コロナウイルスだからといって、浮気は浮気でやめない人もたくさんおられます。

確かにコロナ解雇の危機だったり飲食業を経営して浮気どころではない人たちもいるでしょうが、コロナウイルスによってこの探偵というお仕事を通じて独特な光景だと感じるとしては、

浮気の濃度が濃い様に感じます。

ストレス、性への欲望が増しているからなのでしょうか。

確かに、自粛や観光地、テーマパークなども閉められているところもあり、デートもできないのでラブホテルに長時間滞在は独特な影響かと思います。

そして普段ではみられない浮気現場というのも、コロナの影響かなと思います。

普段ではみられない、、、、、ここで書くこともできません。苦笑

コロナだからといって在宅ワーク、リモートになってもなんらかんら用事をつくっては外出しようとしているのに不信感を覚え浮気発覚になったお客様もおられます。

わたくしも永年、こういう探偵という仕事について散々、浮気という事に関わらせていただいておりますが、浮気をしてしまったことは過去としても、浮気が家族に見つかってしまった時点で、浮気は犯罪であって、それ以上、継続はぜったいに続かないことだと思います。
ぜったいにです。

大切な人たちが悲しんでいる時点で終わりなんです。

本日はそんなところでしょうか

さてと本日もはじまっております。

本日も性を?間違えた。笑

本日も正を正してがんばりたいと思います。

それではみなさんごきげんよう

高田探偵へのご相談ならこちらから
高田探偵の本部はこちら
名古屋の高田探偵ブログから警察庁

名古屋の高田探偵ブログから国家公安員会

名古屋の高田探偵ブログから愛知県弁護士会