探偵ブログ「優しい人は本当は傷だらけ」
おはようございます。名古屋の探偵@高田幸枝でございます。
厳しい寒さにみなさん慣れましたか?
冬は苦手なたかださんです。
本日は優しい人は本当は傷だらけというタイトルにさせていただきます。
傷つける人って自分では実感がない人が多い。
わたくしも色々な人を見てきて感じたのが、
自分を守ろうとしてるから
知らない間に
相手を傷つけてしまっている。
自分を守ろうと強く思えば思うほど、周りはもっと傷つけていることさえ気づかない。
自分が傷つきたくないだからだから自分を守ろう守ろうとする。
誰でも傷つき悲しみます。
そんな時はもう二度とこんな思いはしたくないと思うのではないでしょうか。
ご相談に来られるお客様達はほとんどがそうなります。
そしてやがて傷ついた傷口を切り開いてでも自分を守ろうとする最悪な人も世の中にはいます。
傷ついた方は、自分が傷ついた痛みを知っているので人が傷ついたことに悲しんでくれます。
それどころかそういう人はやがて・・・・・傷口から染みるような優しさや幸せを感じる日が来るんです。
優しい人は本当は傷だらけなんです。
自分だけを守ろうとする言い訳、屁理屈は誰だっていえます。
誰かを、人を守ろうとする言い訳ってなかなかできない人が多い。
だって責任がありますから。
個人的に思うことは
本当に優しい人は、見返りを求めないと思います。
見返りがこれか!と思うから不満が生じる。
どうなんでしょうね。
できない言い訳ばかりを述べるのではなく、できる可能性を探し述べる
よくビジネスでもでる言葉かと思いますが、
自分を守りたいばかりのことではなく、今の自分より成長できる可能性を探す
本当にそうだなといつも思います。
人生は深いですね~
本日はそんなところで
さてと本日もはじまっております。
本日も正を正してがんばりたいと思います。
それではみなさまごきげんよう~
ばいばいびー
この記事を書いた著者
- 名古屋の探偵社長
-
高田幸枝 takada yukie (1972年生 名古屋市出身)
株式会社LASコーポレーションの代表取締役
愛知県公安委員会 探偵業届出証明番号 第54170074号
21歳の時より現在に至り探偵一筋
ただ探偵として調査を提供するだけでなく、浮気調査や離婚問題、家出・人探しでは、調査のみで終わることはなく解決までサポートにこだわる探偵として活動、解決に向けて取り組み多数の実績から全国からの高田の指名でお客様が相談に駆けつけてきます。
探偵ブログに関しては、探偵として人として女性として日々の思いを書いている。
企業理念「心笑の実現」
お客様、スタッフ、スタッフの家族、当探偵社に関わるすべての人たちの心が笑う実現に向けて活動します。
最新の投稿
- 2021.02.17人として探偵が感じたこと探偵ブログ『今回のお話は、過去を変える』
- 2021.02.11高田探偵ひとりごと探偵ブログ『コロナに疲れる時期ですね』
- 2021.01.27高田探偵ひとりごと探偵ブログ『面と向かって言えない時点でアウトです。』
- 2021.01.26人として探偵が感じたこと探偵ブログ『まさかを通過して得られるもの』