探偵ブログ「めんどくさいという宝箱」
おはようございます。名古屋の探偵@高田幸枝でございます。
台風の連続ですが、季節の変わり目、みなさまも体調気をつけてください。
本日は、めんどくさいという宝箱というタイトルにさせていただきます。
どうしても人は、めんどくさいと思うことは・・・・・
たーーーーーくさんあります。
先日、調査員の一人に「何になりたかった?」と聞きましたら
「お恥しい話ですが、ビックな男になりたかった」
と照れくさそうにいいました。
なんで今までできなかったのかを聞きましたら、
「やっぱり自分に甘くてなかなかできなかった」
それがだめだというつもりはありません。
そういう経験も必要です。
しかし、それらを経験しているのであれば、挑んでみることも大切。
わたくしもめんどくさいことはあります。
たくさんあります。
ただ、めんどくさい質を考えて自分をコントロールするようになりました。
めんどくさい質
実はめんどくさい事には、自分を変えてくれるものがたくさんあります。
苦を避けて、楽を選ぶ
そういう自分に甘くなりがちな人、自分に甘くなってもいいんですが、楽を選んだわりには、それすらも満足しない。
要は、楽と楽しいは違うからなんですよね。
本音を言うと、当たり前と思うところに実は感謝することがたくさんあることを知ることは大切ですが、そこまで考えることは・・・・・・・むずかしい。苦笑
人のせい、誰かのせいにした方が、やっぱり「楽」ですから。
楽しいと楽の違いがいまいちわからないから。
所ジョージさんがどこかの記事で書いてありました。
大学時代、オレはつまらない日常を暮らしていた時、
なんでこんなにつまらないんだろうと思ったら、
オレ自身がつまらない男だったからだった
本当にその通りだと思いました。
本当は人にはそれぞれ、チャンスがたくさん転がっていると思います。
それにはめんどくさいはつきもの
めんどくさくやれば、それなりの内容になる。
でも、それなりの内容にしているのは自分自身であるということですね。
どんなことでも言えるなと思いすね。
本日はそんなところでしょうか
さてと本日もはじまります。
本日も正を正してがんばりたいと思います。
それではみなさまごきげんよう~
この記事を書いた著者
- 名古屋の探偵社長
-
高田幸枝 takada yukie (1972年生 名古屋市出身)
株式会社LASコーポレーションの代表取締役
愛知県公安委員会 探偵業届出証明番号 第54170074号
21歳の時より現在に至り探偵一筋
ただ探偵として調査を提供するだけでなく、浮気調査や離婚問題、家出・人探しでは、調査のみで終わることはなく解決までサポートにこだわる探偵として活動、解決に向けて取り組み多数の実績から全国からの高田の指名でお客様が相談に駆けつけてきます。
探偵ブログに関しては、探偵として人として女性として日々の思いを書いている。
企業理念「心笑の実現」
お客様、スタッフ、スタッフの家族、当探偵社に関わるすべての人たちの心が笑う実現に向けて活動します。
最新の投稿
- 2021.02.26高田探偵ひとりごと探偵ブログ『高田さんってどんな人?』
- 2021.02.17人として探偵が感じたこと探偵ブログ『今回のお話は、過去を変える』
- 2021.02.11高田探偵ひとりごと探偵ブログ『コロナに疲れる時期ですね』
- 2021.01.27高田探偵ひとりごと探偵ブログ『面と向かって言えない時点でアウトです。』