探偵ブログ「人生には~後悔~がキーワード」
おはようございます。名古屋の探偵@高田幸枝でございます。
あっという間の6月。
あっという間の2018年の半分が過ぎました。
もうそろそろ、台風のオンパレードが来るのでしょうか。
余談ですが、女子トイレのトイレに入っている人たちの中で結構な時間入っている人がいる時をたびたび見かけますが、なんであんなに長く中に入れるのだろう?といつも不思議と苛立ちを感じるのはわたくしだけでしょうか。
それも老人ならともかく、若い子だった場合、携帯をいじっているのかわからないけど、この行列見てわかるだろうと思うのはわたくしだけでしょうか。苦笑
そんなところからの、高田探偵の「人生には~後悔~がキーワード」というタイトルにさせていただきます。
これはわたくしもブログで書いている事ですが、自身のことです。
なんらかの選択や迷い、悩んでいる時、その事に対して後悔するかしないかで選択・決断しております。
だから、失敗してもいい後悔だけはしたくないという気持ちから動いているように感じます。
迷いとか躊躇でも、そういう時期も必ずあります。
そういう時期でもあります。
いやな思いも悩みも苦しみも・・・・
悲しい思いも辛い思いも・・・・・
嫌な日もよい日も・・・・
自分自身がそう選択して自分がそうしているんです。
そういう環境を選んでいることに気づく
よくお客様たちにもお聞きしていることですが、
5年後の自分、10年後の自分はどんな自分だったら嬉しいでしょうか
来年の今、まだ闇の中みたいな苦しみという渦の中にいるのかもしれない?
かといって、人は選択したらがんばらないといけない時もあって、辛抱もして超えないといけない道もある。
守らないといけない人がいることに気づき、その自分が身の丈にあっているかも考えるようになる。
親のご飯を食べて働く意欲がないのも自分が選んでいる道
大人子供の頃はあーだのこーだの夢を語っても動かない人は、時が経ち気づいたときにはもう選択肢があの頃より少なくなって夢もあきらめざるえないこともあります。
がんばった人や辛抱してやりとげ達成を味わった人がプライドとか誇りを手にできる。
味わっていない人のプライドほど醜いものはないとわたくしはそう感じます。
後悔は一生残ります。
本日はそんなところで今週もはじまりました。
今週も正を正してがんばりたいと思います。
それではみなさまごきげんよう~
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
平成29年11月19日より本社を(下記)にて営業しております。
新社屋は名古屋駅が最寄り駅となり、全国からのお客様方の交通アクセスが便利になります。
またスペースが広くなり、ご来訪いただく皆様方に十分ゆったりとしたスペースをご提供できるようになりました。
これを機に社員一同旧に倍して精励し皆様のご期待に沿う決意です。
今後とも格別のご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
前住所 愛知県名古屋市中区栄4-3-26・昭和ビル6F
現住所 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目22ー8 大東海ビル7F
・名古屋駅徒歩5分
・名古屋地下街ユニモール12番出口上がってすぐ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
この記事を書いた著者
- 名古屋の探偵社長
-
高田幸枝 takada yukie (1972年生 名古屋市出身)
株式会社LASコーポレーションの代表取締役
愛知県公安委員会 探偵業届出証明番号 第54170074号
21歳の時より現在に至り探偵一筋
ただ探偵として調査を提供するだけでなく、浮気調査や離婚問題、家出・人探しでは、調査のみで終わることはなく解決までサポートにこだわる探偵として活動、解決に向けて取り組み多数の実績から全国からの高田の指名でお客様が相談に駆けつけてきます。
探偵ブログに関しては、探偵として人として女性として日々の思いを書いている。
企業理念「心笑の実現」
お客様、スタッフ、スタッフの家族、当探偵社に関わるすべての人たちの心が笑う実現に向けて活動します。
最新の投稿
- 2021.01.19人として探偵が感じたこと探偵ブログ『for you ために』
- 2021.01.15人として探偵が感じたこと探偵ブログ『浮気とコロナ』
- 2021.01.04当探偵お知らせ探偵ブログ『新年のご挨拶』
- 2020.12.30人として探偵が感じたこと探偵ブログ『2021年はこれで決まり』