探偵ブログ「再会~探偵のやりがい~」
おはようございます。名古屋の探偵@高田幸枝でございます。
雨が続きますが、空は徐々に澄んだ青空が顔を出してきているようです。
本日は、再会~探偵のやりがい~というタイトルにさせていただきます。
先日ですが、難航した人探しを発見し、見つかりましたと連絡を入れましたら、慌てて報告に来られた女性がおりました。
なんとなく不安そうなお客様に「一緒にお供しましょうか?」と尋ねましたら、嬉しそうにうなずいていただき、
先日ですが、92歳の男性と72歳の女性との再会に立ち会いました。
二人が再会した途端、2人しかわからない空気が流れだしました。
涙し合う2人、空気を読み、席を外し待っていた私。
帰り際に男性は私たちを見送ってくださり、見えなくなるまで手を振ってました。。。
女性は、その姿を見て泣き続けてました。
何も言葉にはできなかった私。
帰り際に、女性は泣きながら『高田さん、調査して本当良かった…』
私は無言で一礼をしました…。
事情は人にはありましてあえて深くは聞きませんでしたが、
人には、それぞれの人生がある…
それぞれの物語がある…
この仕事して、良かったと心から思いました。
この調査は、結果がいつでるかわからない状況で地道にコツコツと調査員達が動いてくれておりました。
なかなか結果が出なくやきもきしておりました。
そんなとある日、結果が出たときはわたくしも悲鳴をあげました。
人助けがしたいって簡単に人は皆、言いますが、そんな簡単な事ではありませんし、助けて欲しいという人に、本当の意味で手を差し伸べてあげれるかといったら、なかなかできることでもありません。
今回の調査でも、彼ら調査員達が、地道な仕事でも、目に見えない仕事でも、真面目に一生懸命取り組み貫き通したからこそ、得られた結果であります。
探偵というのは、テレビや映画みたいに派手な仕事ではなくなかなか地道な仕事が大半です。
時間が拘束されますし、労働時間も半端ないときもある、時給で計算するとものすごく安いのかもしれません。
でも、一生懸命取り組めば、お客様の心にも響いてくれて、探偵としてのやりがいがここで価値となり、彼らの探偵としての大きな財産にもなったのだとわたくしはそう感じます。
先日、そんな事を調査員達に話をしたところでした。
目に見えないところで一生懸命取り組んでいると必ず肥やしになる。
そういう時は、下へ下へ根をはる大切さ
今回は、いっぱいいっぱい誉めてやらねば・・・・・・笑
正直、今のわたくしの自慢の息子達です。笑
本日はそんなところでしょうか。
さてと本日もはじまります。
本日も正を正してがんばってまいりたいと思います。
それではみなさまごきげんよう~
この記事を書いた著者
- 名古屋の探偵社長
-
高田幸枝 takada yukie (1972年生 名古屋市出身)
株式会社LASコーポレーションの代表取締役
愛知県公安委員会 探偵業届出証明番号 第54170074号
21歳の時より現在に至り探偵一筋
ただ探偵として調査を提供するだけでなく、浮気調査や離婚問題、家出・人探しでは、調査のみで終わることはなく解決までサポートにこだわる探偵として活動、解決に向けて取り組み多数の実績から全国からの高田の指名でお客様が相談に駆けつけてきます。
探偵ブログに関しては、探偵として人として女性として日々の思いを書いている。
企業理念「心笑の実現」
お客様、スタッフ、スタッフの家族、当探偵社に関わるすべての人たちの心が笑う実現に向けて活動します。
最新の投稿
- 2021.04.11人として探偵が感じたこと探偵ブログ『強く迷わず自分を信じること』
- 2021.03.30探偵業として探偵が感じたこと探偵ブログ『浮気調査~ウソがこぼれ落ちる~』
- 2021.03.23探偵の現場探偵ブログ『探偵業も長くしていると、、、笑』
- 2021.03.22高田探偵ひとりごと探偵ブログ『浮気調査で5年に一度はある出来事』