探偵ブログ「いがみ合う事は簡単です」
おはようございます。名古屋の探偵@高田幸枝でございます。
24時間テレビ、昨日終わりましたね。
どこかのニュース記事で、とある芸能人が24時間テレビに出ない理由として、
「高いギャラが発生してチャリティーとか募金とか疑問に思う。」
そう聞いて、ちょっとしらけました。
が、見てしまうと・・・・・涙がボロボロでてしまいました。
命の大切さ、生きる意味、大切な人への愛
考えさせられますね・・・
本日は、いがみ合うことは簡単ですというタイトルにさせていただきます。
多数の解決に向き合っておりますが、この探偵業としてのお仕事というのは、喜び事、楽しい事というより、悲しい事、苦しい事、誰か助けて下さいというお客さま方ばかりとなります。
解決したい
みなさんが望まれること
そんな状況の中、お互いが戦闘態勢だと、なにも解決できません。
自分が鼻息が荒いと相手も荒くなる。
説教したことろで・・・・・相手が本当の意味で反省しないと意味もありません。
わたくしが執り行っている解決サポートというのは、喧嘩する場でもございません。
あるべき状況で、これからどうしていく事が大事なのか。
人として、男として、女として、父として、母として
今の自分の我という欲は・・・・・
これから先、幸せに繋がっているのか
昨日も過去、過去をとやかく言っても仕方がありません。
根深く蓄積された思い
何に背を向けて、何に向き合っているのか
それは逃げることなのか、逃げないことなのか
自分だけが幸せ、自由ならそれでいいのか
自分だけの欲が満たされればそれでいいのか
周りを振り返って、大切な人たちの顔はどんな顔をしておられますか?
幸せそうですか?喜んでますか?
悲しんでますか?苦しそうですか?
それでも今を貫きますか?
—————–
事実よりも
考え方が重要である。
考え方よりも
行動が重要である。
行動が最良の結果を
生み出してくれる。
(ベンジャミン・フランクリン )
——————-
どんな事でも
諦めることは簡単、逃げることも簡単、ひらきなおることも簡単
そしていがみ合うことも簡単です。
でも、本当に大切な物や人を大切にできない人は同じことの繰り返しだとわたくしは強く思います。
誰のせいでもない自分のせい
本日はそんなところでしょうか
さてと本日もはじまりました。
本日も正を正してがんばってまいりたいと思います。
それではみなさまごきげんよう~
この記事を書いた著者
- 名古屋の探偵社長
-
高田幸枝 takada yukie (1972年生 名古屋市出身)
株式会社LASコーポレーションの代表取締役
愛知県公安委員会 探偵業届出証明番号 第54170074号
21歳の時より現在に至り探偵一筋
ただ探偵として調査を提供するだけでなく、浮気調査や離婚問題、家出・人探しでは、調査のみで終わることはなく解決までサポートにこだわる探偵として活動、解決に向けて取り組み多数の実績から全国からの高田の指名でお客様が相談に駆けつけてきます。
探偵ブログに関しては、探偵として人として女性として日々の思いを書いている。
企業理念「心笑の実現」
お客様、スタッフ、スタッフの家族、当探偵社に関わるすべての人たちの心が笑う実現に向けて活動します。
最新の投稿
- 2021.01.21人として探偵が感じたこと探偵ブログ『人の心はわからない、けども、、』
- 2021.01.19人として探偵が感じたこと探偵ブログ『for you ために』
- 2021.01.15人として探偵が感じたこと探偵ブログ『浮気とコロナ』
- 2021.01.04当探偵お知らせ探偵ブログ『新年のご挨拶』