人として探偵が感じたこと
2015年9月28日
探偵ブログ「たまには後ろを向いてみる」
おはようございます。名古屋の探偵@高田幸枝でございます。
今朝はすがすがしい空、気持ちがいいですねー。
本日は、たまには後ろを向いてみるというタイトルにさせていただきます。
人生は、前を向いて歩け!挑み続けろ!なんて言うのではなく、踏み出す勇気なんだと思います。
だれだって未知への道を歩くことは怖いですし不安
その道が間違っているのかもしれませんし、人生なんて保証などないですから。
悩んでいるときは悲しいですし苦しい、今の状況から逃れれるものなら逃れたい
でも、人生なんて逃れることなんてできない
悩み続けてもなにもはじまらない
そんな状況を受け入れなければいけない
「受け入れる」
そこからその人の本当の真を問われるのではないでしょうか。
悩みを受け入れてどうするのか。
わたくしは、これだと感じたことは足がブルブル震えながらでも立ちます。
最初から舞台に立って成功などしないとわかって立ちます。
踏み込む、舞台に立ち上がることによってはじめてみる視界
歩いていく上で踏み込んだからこそ見える視界
形というものをつくりあげていく
形ができているから型破りができる
型破りをすればいいということではありません。
ただ言えるのは、
形がないと、ただの形なし
ということです。
そんな形を作り上げていくときに前ばかり向いているのではなく、時に後ろを振り向いて自分の歩いてきた道を見つめてみる大切さ
悩みだって形かもしれません
あなた以上の悩みを持った人から言われた言葉は響きますが、あなたより全然悩んでいない人からの言葉は響くどころか、しらけます。
それと同じなのかなと思います。
本日はそんなところでしょうか。
さてと本日もはじまりました。
本日も正を正してがんばってまいりたいと思います。
それではみなさまごきげんよう~
この記事を書いた著者
- 名古屋の探偵社長
-
高田幸枝 takada yukie (1972年生 名古屋市出身)
株式会社LASコーポレーションの代表取締役
愛知県公安委員会 探偵業届出証明番号 第54170074号
21歳の時より現在に至り探偵一筋
ただ探偵として調査を提供するだけでなく、浮気調査や離婚問題、家出・人探しでは、調査のみで終わることはなく解決までサポートにこだわる探偵として活動、解決に向けて取り組み多数の実績から全国からの高田の指名でお客様が相談に駆けつけてきます。
探偵ブログに関しては、探偵として人として女性として日々の思いを書いている。
企業理念「心笑の実現」
お客様、スタッフ、スタッフの家族、当探偵社に関わるすべての人たちの心が笑う実現に向けて活動します。
最新の投稿
- 2021.04.11人として探偵が感じたこと探偵ブログ『強く迷わず自分を信じること』
- 2021.03.30探偵業として探偵が感じたこと探偵ブログ『浮気調査~ウソがこぼれ落ちる~』
- 2021.03.23探偵の現場探偵ブログ『探偵業も長くしていると、、、笑』
- 2021.03.22高田探偵ひとりごと探偵ブログ『浮気調査で5年に一度はある出来事』