探偵ブログ「傷と痛みに魔法がかかる」
おはようございます。名古屋の探偵@高田幸枝でございます。
本日もさわやかな空、気持ち良いですね。
秋ですねぇ・・・・・。
冬支度をしている空さんが垣間見れます。
本日は、傷と痛みに魔法がかかるというタイトルにさせていただきます。
人は色々な事情で今の道を歩いている訳でして、今の事しかわかりません。
5年後の自分がまさかあんな姿になっているなど誰が想像するのでしょうか。
言い方を変えますと、5年前の自分が、今を想像できたでしょうか。
まだまだ小娘の年齢なのかもしれませんが、42になって人生などなにが起こるかわからない中、創り上げていくのが人生なんじゃないのかなと・・・・・
わたくしはそう感じます。
だから人生には無駄なことはなく、
悩んだことも、傷ついたことも、悲しんだことも、そしてそれらに受けた痛みも・・・・・
大切なことなのではないかと思います。
そうやって人はできあがっていき、受けた傷と痛みで深さと強さを持てる。
そして包み込んであげれる優しさを持てる。
時に創り上げていく段階で一生懸命積み上げた積み木が崩れることもあるでしょう。
泣きながら積み木を積み上げていき、更にまた積み上げた積み木を誰かが倒すこともあるのかもしれない。
どうすれば崩れない積み木を創り上げようかと考えます。
隙間だらけだったから崩れたのか
バランスが悪いから崩れたのか
最初に置く積み木はどういう積み木を置くべきなのか
人生には欲張りになってはいけません。
「二兎を追う者は一兎をも得ず」
あれもしたい
これもしたい
こうなりたい
あーなりたい
全部が中途半端になってしまいます。
言い方を変えれば、全部が薄っぺらになってしまいます。
よく人はわたくしの事をストイックだといいます。
そんな事・・・・・・、あるのかな。笑
でも、自分が受けた痛みと傷を人のお役に立てるよう・・・・・
自分らしく寄り添って解決すること
自分らしく・・・・です。
人には人のそれぞれのらしさがあると思います。
それが、自分花なのではないでしょうか。
涙が種となり花が咲く、だからたくさん泣いてもいい。
自分という「らしさ」を創り上げていく。
本日はそんなところでしょうか。
さてと本日もはじまりました。
本日も清く清らかにがんばってまいります。
それではみなさまごきげんよう~
この記事を書いた著者
- 名古屋の探偵社長
-
高田幸枝 takada yukie (1972年生 名古屋市出身)
株式会社LASコーポレーションの代表取締役
愛知県公安委員会 探偵業届出証明番号 第54170074号
21歳の時より現在に至り探偵一筋
ただ探偵として調査を提供するだけでなく、浮気調査や離婚問題、家出・人探しでは、調査のみで終わることはなく解決までサポートにこだわる探偵として活動、解決に向けて取り組み多数の実績から全国からの高田の指名でお客様が相談に駆けつけてきます。
探偵ブログに関しては、探偵として人として女性として日々の思いを書いている。
企業理念「心笑の実現」
お客様、スタッフ、スタッフの家族、当探偵社に関わるすべての人たちの心が笑う実現に向けて活動します。
最新の投稿
- 2021.01.21人として探偵が感じたこと探偵ブログ『人の心はわからない、けども、、』
- 2021.01.19人として探偵が感じたこと探偵ブログ『for you ために』
- 2021.01.15人として探偵が感じたこと探偵ブログ『浮気とコロナ』
- 2021.01.04当探偵お知らせ探偵ブログ『新年のご挨拶』