探偵ブログ「ふとした表情」
おはようございます。名古屋の探偵@高田幸枝でございます。
今週もはじまりました・・・・もう気づけば10月も終わりですね。
今年もあっという間に過ぎてしまっているなと今年も残す約2ヶ月、毎年成長したいと目標を立てておりますが、果たして成長できているのかなと思いながら、真っ青な空に向かって深呼吸し出勤してまいりました。
本日は、ふとした表情というタイトルにしました。
わたくしは、人のふとした表情というのが好きです。
ふとした表情がその人のちょっとした心の中を見れたような・・・・・
いつもみんなの前でいる表情と全然違うそのしぐさというのが好きです。
その人たちの人間性が見えるというか、良くも悪くも・・・。
なので、お客さまとのご相談の時もそういうふとした表情というのは瞬時に察知します。
そして時にむっつりとおもしろい話を入れてわたくしがお話をすると恥かしそうに笑われるお客様の笑顔を見て
「そう、お客様のその笑顔ですよ。今、すごくいい笑顔してましたよ。
その笑顔が本当のお客様の笑顔です。」
と申し上げると、はっとされるお客様も少なくありません。
そんなお客様のなにげない表情、ふとした笑顔、そんなお客様らしい笑顔を呼び戻すためにわたくしはいつも相談に向き合っております。
人は変わりたい、成長したい、かっこよくなりたいと思うのが当然であります。
でも、そう簡単にはいかなく、ある程度までは理解できてもそれ以上を踏み出す勇気という厄介な生物です。
しかし、悩み相談し、「~なんだよね」「わかっているんだけどな」といつもなら思うことは、今までの自分。
でも、その先を行くんだとそこで考え、もう少し先を歩いてみる。
今までの自分はここまでだったけど、これからの自分は・・・・ってなんでもそう思って動くか動かないかはまったく違います。
気持ちの問題でもそうです。
今まで部屋にこもって悩んでそれで終わり、悩み部屋にこもりそうだと思ったら5回に1回は、外に出かけて視界を変えてみる。
そんなこともありだと思います。
お客様の相談の中で、時に調査結果がお客様が想像されている結果がでなかったら?(いくら調査しても証拠がでなかったら)
お客様はそれでも変われなかったら・・・・わたくしは調査をお勧めしません。
それはお客様のためではないと思うからであります。
わたくしは、全てのお客さまに「意味のある調査」と「価値のある調査」としてなんらか次へのステップになるものを前提に調査提案をしております。
長年、探偵業をしていると時に今回の内容は結果がでるかでないのかは概ね判断できます。
ですが、不安をあおることは絶対にしておりません。
ふとした表情にお客様らしさというのが見え隠れします。
だいたいがわたくしの目に映ったその表情のお客さまが大半です。
その隠されたお客様らしい笑顔だったりとか、やさしさを表に出して大きな勇気という武器をもって歩いていただきたいというイメージをいつもしているわけです。
さてと、本日も正を正してがんばります。
みんなに負けないぞ。笑
この記事を書いた著者
- 名古屋の探偵社長
-
高田幸枝 takada yukie (1972年生 名古屋市出身)
株式会社LASコーポレーションの代表取締役
愛知県公安委員会 探偵業届出証明番号 第54170074号
21歳の時より現在に至り探偵一筋
ただ探偵として調査を提供するだけでなく、浮気調査や離婚問題、家出・人探しでは、調査のみで終わることはなく解決までサポートにこだわる探偵として活動、解決に向けて取り組み多数の実績から全国からの高田の指名でお客様が相談に駆けつけてきます。
探偵ブログに関しては、探偵として人として女性として日々の思いを書いている。
企業理念「心笑の実現」
お客様、スタッフ、スタッフの家族、当探偵社に関わるすべての人たちの心が笑う実現に向けて活動します。
最新の投稿
- 2021.01.15人として探偵が感じたこと探偵ブログ『浮気とコロナ』
- 2021.01.04当探偵お知らせ探偵ブログ『新年のご挨拶』
- 2020.12.30人として探偵が感じたこと探偵ブログ『2021年はこれで決まり』
- 2020.12.27当探偵お知らせ探偵ブログ『年内のご挨拶』