探偵ブログ「やっぱり決め手は後悔しないこと」
おはようございます。名古屋の探偵@高田幸枝でございます。
気づけば、3月も下旬を迎えました。
ほんと、歳を取ると年月が早いと親と祖父母が言っていたことを思い出します。苦笑
本日は高田探偵の「やっぱり決め手は後悔しないこと」というタイトルにさせていただきます。
45年生きてきたわたくしがいう経験上のお話となりますのでご理解できる方のみで構いません。
わたくしは後悔してもいいことなのか、後悔したくないことなのかを何らか迷ったとき考えるひとつとなります。
波乱万丈の方々のお話だとか人生経験豊富な人たちのお話を聞くのがわたくしも好きなんですが、年上の方々のお話をお聞きして内容を聞いていると
「後悔したくないからやったこと」
「あの時、こうしておけば人生変わったかもしれない」
大きく分けるとこの二手の話に分かれていると思います。
後悔している人のお話をしている人の共通するのは、そのお話をするときにちょっと寂しそうな表情をする。
後悔していない人のお話は、それが大失敗であろうが晴れ晴れとしている表情をする。
わたくしは、このブログを読んで偽善者と思われるかもしれませんが、わたくしがこの探偵と言う経営者になると覚悟して決意した時、
「自分でできることは、生きているうちに一人でも多くの困っている人を助けたい」
それが大きな決め手でした。
人って人のことをとやかく言ったり言い訳したりすると思いますが、そして自分自身でも自分は悪くないあれがあーだこーだと守るために言い訳したりもしますが、
結局、それで自分自身がどうであるのか?
言い訳に結局は負けてしまっていること、わたくし自身も若い頃はそうだったんじゃないかと思います。
ブログでもわたくしもよく書かせていただいておりますが、
「過去は変えれないけど未来は変えれるんだ。」
あの時、あーすれば良かった、あの時、こーすればもっとこうだったかもしれない。
でも、あの時はもう戻れないし変えれない。
でも、今のこれからは自分の決断次第で変えれる。
過去の後悔はみなさんにも少なからずともあると思います。
それはもう変えれないですが、これからの後悔は自分次第です。
こういう探偵というお仕事上、ご相談に来られるお客様達と言うのは相当に悩んでご相談に来られるんです。
でも、今がどうあれ、それは今まで一生懸命向き合ってきた愛の証しでもあって、だから深く深く悩まれているんだと思います。
そんな時、悩みを後悔しないでいただきたい。
これがわたくしの思いです。
さてと本日もはじまっております。
本日も正を正してがんばりたいと思います。
それではみなさまごきげんよう~
それではみなさまごきげんよう~
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
平成29年11月19日より本社を(下記)にて営業しております。
新社屋は名古屋駅が最寄り駅となり、全国からのお客様方の交通アクセスが便利になります。
またスペースが広くなり、ご来訪いただく皆様方に十分ゆったりとしたスペースをご提供できるようになりました。
これを機に社員一同旧に倍して精励し皆様のご期待に沿う決意です。
今後とも格別のご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
前住所 愛知県名古屋市中区栄4-3-26・昭和ビル6F
現住所 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目22ー8 大東海ビル7F
・名古屋駅徒歩5分
・名古屋地下街ユニモール12番出口上がってすぐ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
この記事を書いた著者
- 名古屋の探偵社長
-
高田幸枝 takada yukie (1972年生 名古屋市出身)
株式会社LASコーポレーションの代表取締役
愛知県公安委員会 探偵業届出証明番号 第54170074号
21歳の時より現在に至り探偵一筋
ただ探偵として調査を提供するだけでなく、浮気調査や離婚問題、家出・人探しでは、調査のみで終わることはなく解決までサポートにこだわる探偵として活動、解決に向けて取り組み多数の実績から全国からの高田の指名でお客様が相談に駆けつけてきます。
探偵ブログに関しては、探偵として人として女性として日々の思いを書いている。
企業理念「心笑の実現」
お客様、スタッフ、スタッフの家族、当探偵社に関わるすべての人たちの心が笑う実現に向けて活動します。
最新の投稿
- 2021.04.11人として探偵が感じたこと探偵ブログ『強く迷わず自分を信じること』
- 2021.03.30探偵業として探偵が感じたこと探偵ブログ『浮気調査~ウソがこぼれ落ちる~』
- 2021.03.23探偵の現場探偵ブログ『探偵業も長くしていると、、、笑』
- 2021.03.22高田探偵ひとりごと探偵ブログ『浮気調査で5年に一度はある出来事』