探偵業として探偵が感じたこと
2012年1月26日
探偵ブログ「こんな感じのオフィスにて」
おつかれさまです。若干、お疲れ気味のたかだ探偵です。
本日、2件目の書き込みですが、接客以外、寡黙にほとんど話さず、ひたすら仕事に集中して・・・・。
長いトンネルからただいまでてきましたたかだ探偵です。
あれ、もう暗い、夜になっている。笑
本日、オフィスの「ひとてま」が午前中に完成しました。
玄関の右側にカッティングシートが追記されました。
綺麗にはっていただきありがたいですね。感謝です。
わたしのセンスというか、こだわりの一つが
「でしゃばらない」
「ギラギラしたくない」
「品格を持つ」
「さりげない◎◎」
なので、会社に関しても探偵事務所のイメージとはまったく違うとよくお客さま方から言われます。
言われるというか、わたくし自身もそう意識しておりますので、
清潔感があり、信頼性のある探偵事務所
という見せ方には、充分に気をつけております。
人と同じで、口ばかりでも中身がない人は、すぐに化けの皮がはがれるし、わかる人にはわかる。
こういう見せ方ひとつでも、中身がない会社は、すぐに剥がれ落ちる。
もちろん、中身に自信があるからこその当社の見せ方です。
外見ばかりで、中身のないものほど、「見苦しいものはない」とわたしは思います。
それと、追加で言わさせていただきたいのが、
中身がないのがだめだとも思いません。
その過程というか、努力、がんばりに意味があるのだと思います。
話はそれましたが、ちなみになぜ、カッティングシートを貼ったかと申しますと、
当社はすべてお客さまには相談は、予約制となっております。
時折、飛び込みでのお客さまもお見えになる中、通常、21時までは営業しておりますが、それ以降は、不在となる際、すぐにお客さまが、お電話しやすいように・・・・・
という意味です。
この記事を書いた著者
- 名古屋の探偵社長
-
高田幸枝 takada yukie (1972年生 名古屋市出身)
株式会社LASコーポレーションの代表取締役
愛知県公安委員会 探偵業届出証明番号 第54170074号
21歳の時より現在に至り探偵一筋
ただ探偵として調査を提供するだけでなく、浮気調査や離婚問題、家出・人探しでは、調査のみで終わることはなく解決までサポートにこだわる探偵として活動、解決に向けて取り組み多数の実績から全国からの高田の指名でお客様が相談に駆けつけてきます。
探偵ブログに関しては、探偵として人として女性として日々の思いを書いている。
企業理念「心笑の実現」
お客様、スタッフ、スタッフの家族、当探偵社に関わるすべての人たちの心が笑う実現に向けて活動します。
最新の投稿
- 2021.02.17人として探偵が感じたこと探偵ブログ『今回のお話は、過去を変える』
- 2021.02.11高田探偵ひとりごと探偵ブログ『コロナに疲れる時期ですね』
- 2021.01.27高田探偵ひとりごと探偵ブログ『面と向かって言えない時点でアウトです。』
- 2021.01.26人として探偵が感じたこと探偵ブログ『まさかを通過して得られるもの』