探偵ブログ「どうしてもこだわりたい探偵業」
おつかれさまです。たかだ探偵です。
本日2件目。
今日は、早朝からはりきりすぎて疲れました。笑
それも結構なほど、がっつりと仕事に集中してたので今の今までごまかしながら。笑
笑えるだけ、まだ元気がある。笑
この1月までに予定を立てた自分。ハードルはまあまあ、高い。
したがって時間が足りない。時間が足りない上に予測できない仕事なのでこれまた大変。
それくらいが刺激があっていいのです。笑
学びに学び、学び落とせ的に。笑
例のロンリネスたかだ探偵は・・・・封印しました。
でも、な○は、封印しません。
よく、わたしは他の人から探偵業と違ったことに仕事に活かせるのではないかと
言われます。
たとえば、
調査はせずのたかだサポート
探偵とした探究心の貪欲さだけでなく、他にも特化できる商品
カウンセリング
他業種などのネット販売
その他の業種
などなど。
でも、わたしはまったく、そのことについては「興味がない」んです。
わたしが、周りに器用な人と思われているならば、それは、それだけ勉強してきて自分のものにしてきていることであって、
探偵業としての「強い思い」からなのです。
それが形となり、結果に落とし込んでいることであって、器用にまでもっていっているということがすべてだと思う。
昔、友人の業種を少し勉強してみましたが、これが3日坊主。笑
おもしろくも興味もわきませんでした。
最後には開き直り。笑
だってわからないもんって。
でも、これが自分の探偵業となったら、だれよりも負けないという気持ちから
あれもでき
これもでき
できないことにはできるまで追求する
追求したらさらに上を目指す
それをだれよりも強い思い入れがあるから
それを、どうしても伝えたいし、伝わってほしい、いやどうしても伝えたい。
そんな思いの・・・・・・現在にいたる的な。笑
他の探偵さんは、副業などしている?しなくてはいけない?のかわからないなか、なかなか本業のみでは生き残っていけれないと以前、同業の方に言われましたが。。。
わたしは、探偵業として探偵業を本業としてこだわりたい。
そしてカウンセリングの資格などわたしにはない。
そしてよくカウンセリングの資格をとったら?とかも言われます。
でも、わたしは・・・・・こころとこころ。人と人。
そういうものにこだわらず、高田幸枝としてお客様の悩みに向き合い、同じ目線でというか、なんていうんだろう、資格がいけないとかではなく、資格にとらわれず、向き合っていきたいのです。
それを探偵業を通して。。。。。
昔というか、母親を亡くした時、介護の仕事しようかなと問い合わせた電話口の人が、
あなたは介護の資格を取る必要がないといわれました。
それはあなたがまさに実際に経験した思いがあれば、資格なんて必要ないのではないかと。
仕事にならないのに。心に響きました。
そういう思いがあるのでしょうか。笑
だから、時に調査は必要ないこともある、でも、それでもいい。
その人たちが、今度はたかだ探偵という人間性を宣伝してくれる。
わたしはそれを味わいました。
でも、経営者としてはいろいろ考え物で、ときにこの感情がいけないのではないかと。苦笑
思うことはあるのですが、これができない。笑
探偵業を本業としてこだわりたいと共に、どこよりも信頼できる探偵社であるということにお客さまがたどり着けるよう・・・・
これからもこのことについては努力をおしまないつもりです。
これは、時代遅れ?なのかもしれないなとたまに思うのですが~。苦笑
これだけは、譲れないたかだ探偵~。笑
まぁ、人は不器用というのかもしれないですけど、「特化」していると思ってください。笑
ただ、普通の家庭で育ち、普通に育成されたわたし。
その父親が探偵業を営み、探偵一家として育成され、いろいろな過程経て、今の自分がある。
父親のことはブログでもほとんど口に出しておりませんが、仕事として経営者としては尊敬はしている。
本当に仕事へは真面目で細かく、そこで調査という技術を学べたことは感謝している。
そして自分の性格から、人のためにどこまで「トラブル解決」に向き合えるのか。
そして解決に持っていけるのか。
それは、当社へ相談されたお客様だけが、その思いは伝わります。必ず。
本日、電話相談で何度も電話くださったお客さまが2回目、3回目の相談電話で、自分自身にいらいらしたのか、だんだん、横柄になり敬語もつかわず話していました。
9割までがまんしてお話を聞いていたわたしは、
「お客さま、お客さまが今、敬語も使わずお話されてますけど、何回も先ほど申しましたように調査は可能です。
無料相談をご利用してくださいと申し上げてますし、わたしがここで、敬語を使わなかったらもっと腹がたつでしょう。
もし、これが腹が立つならよそに行ってください。
当社は、成人の人として常識あるお客さまとしかお話できる方としか取引はできません。
それは、お客様のお仕事を無責任に受けたくないからですので、ご了承ください。」
最後にはっきり言ったら、ぴたっと電話がなくなりました。
見ていないでしょうが、もしこのブログ見ていたとしても、受け入れます。
正面きって話しましょうってことです。
できないことはできない。
できることはできる。
怒るつもりもないし、トラブルつもりもない。
お客様にとことん向き合うだけ。です。
腹が立つならこそこそせず、堂々と立ち向かってください。
きちんと話、聞きますから。。。。。
ということで、
明日は・・・・・・探偵トークが、開催されるではないですか・・・。
夕方からそれに気づき、若干、緊張。
去年の12月例会よりまだいいか。
でも、緊張して夕方から手に汗握る的な。笑
どうしよう?笑
でも、あの12月例会思い出したら、まだまし・・・・笑
あれはど緊張でした。でも、それだけの価値はあった。
あー、どうしよう。汗
明日も早朝にて考えるか。
しかし、今日は根元から疲れているたかだ探偵ですが、明日は早朝起きれるか。
がんばってみよ。笑
明日、来ていただけるお客様のご縁を大切に・・・・
ありのままの自分でいく「なりよ」
明日の「探偵トーク」がんばるでー!
たぶん、お客さまが・・・・きっと・・・・あたたかく見守ってくれるはず。笑
これみてくれて、安全確保みたいな。ずるいなたかだ探偵。笑
※お知らせです
女性探偵が語る「探偵トーク」がスタート
開催日:平成24年1月17日(火)
開始時間:13:30~15:00(予定)
尚、1月17日の次回は、2月17日の予定となっております。
※詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.tr-ladies.com/talk/index.html
この記事を書いた著者
- 名古屋の探偵社長
-
高田幸枝 takada yukie (1972年生 名古屋市出身)
株式会社LASコーポレーションの代表取締役
愛知県公安委員会 探偵業届出証明番号 第54170074号
21歳の時より現在に至り探偵一筋
ただ探偵として調査を提供するだけでなく、浮気調査や離婚問題、家出・人探しでは、調査のみで終わることはなく解決までサポートにこだわる探偵として活動、解決に向けて取り組み多数の実績から全国からの高田の指名でお客様が相談に駆けつけてきます。
探偵ブログに関しては、探偵として人として女性として日々の思いを書いている。
企業理念「心笑の実現」
お客様、スタッフ、スタッフの家族、当探偵社に関わるすべての人たちの心が笑う実現に向けて活動します。
最新の投稿
- 2021.02.26高田探偵ひとりごと探偵ブログ『高田さんってどんな人?』
- 2021.02.17人として探偵が感じたこと探偵ブログ『今回のお話は、過去を変える』
- 2021.02.11高田探偵ひとりごと探偵ブログ『コロナに疲れる時期ですね』
- 2021.01.27高田探偵ひとりごと探偵ブログ『面と向かって言えない時点でアウトです。』