探偵ブログ「苦しんだ人ほど愛が深い」
おはようございます。名古屋の探偵@高田幸枝でございます。
2月最終日、あっという間に3月を迎えるんですねぇ。
こんな時季は、会社なども異動が多いし、入学卒業時期、気づけば桜が咲いていてもおかしくない季節になってきましたね。
なにが怖いって、毎年年をとるのは当たり前ですが、今年で47歳になるなんて、改めて驚き。苦笑
本日は、この言葉に目がいきました。
————————
苦しんだ人ほど、愛が深いものです。
瀬戸内寂聴の言葉
———————-
本当にその通りと思い、お客さま達のご相談をお聞きしても色々な思いと過程で当社へ駆け込んで来られてます。
中には自分の悩みを照れ隠しして笑いながらお話をしてくれていても、瞳の奥は泣いておられます。
わたくしもこの探偵というお仕事を通じて、瀬戸内寂聴さんの追記として言わせて頂きたいのが、
苦しめた人ほど愚かになる。
ということです。
浮気や不倫、離婚問題、夫婦問題、親子、家族問題、すべてにおいてのトラブルというのは、いがみあおうとするから解決しないし、お互いが我を通そうとする、我で相手の気持ちをねじ伏せようとするから平行線となるんです。
本当の解決なんてもっとシンプル
素直になること
これは「お互い」がです。
こういうお話をお客様とする時、我に返ったかのようにハッとするお客様もおられます。
わたくしが取り組むサポートは全部が頭ごなし、いがみ合い戦闘隊長になるわけではありません。
そもそももって、わたくしと初対面でわたくしを信用していただいたのは、わたくしがまっすぐに話して一生懸命聞いていること、この人なら本物の探偵だ、この人なら助けてくれると思っていただいたのも、わたくしがごまかしたり、うまいこといっているだけの人ではないと思ったからではないでしょうか?
って、自分で言うのもなんですけど。苦笑
ちょっと書きながら笑っちゃいましたが。苦笑
いやいや本当ですよ。笑
人って完璧でないことを責めることではないと思いますし、起きてしまったこと、今の自分の気持ちを素直に話してどう対処していくことがいいのか、お互い、それらを改善していくことも必要で、それは相手だけでなく自分自身をも必要になることも多々あるということですよね。
先日、取引先の人と話をしてて、やはりどんだけ大きな事をいっても心に響かない人ってどこにでもいるという話題になり、少なからずそれはみんな言わないだけでそう感じる人は多いんだなと思いました。
本日はそんなところでしょうかね。
さてと本日もはじまります。
本日も正を正してがんばりたいと思います。
それではみなさまごきげんよう~
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
平成29年11月19日より本社を(下記)にて営業しております。
新社屋は名古屋駅が最寄り駅となり、全国からのお客様方の交通アクセスが便利になります。
またスペースが広くなり、ご来訪いただく皆様方に十分ゆったりとしたスペースをご提供できるようになりました。
これを機に社員一同旧に倍して精励し皆様のご期待に沿う決意です。
今後とも格別のご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
前住所 愛知県名古屋市中区栄4-3-26・昭和ビル6F
現住所 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目22ー8 大東海ビル7F
・名古屋駅徒歩5分
・名古屋地下街ユニモール12番出口上がってすぐ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
この記事を書いた著者
- 名古屋の探偵社長
-
高田幸枝 takada yukie (1972年生 名古屋市出身)
株式会社LASコーポレーションの代表取締役
愛知県公安委員会 探偵業届出証明番号 第54170074号
21歳の時より現在に至り探偵一筋
ただ探偵として調査を提供するだけでなく、浮気調査や離婚問題、家出・人探しでは、調査のみで終わることはなく解決までサポートにこだわる探偵として活動、解決に向けて取り組み多数の実績から全国からの高田の指名でお客様が相談に駆けつけてきます。
探偵ブログに関しては、探偵として人として女性として日々の思いを書いている。
企業理念「心笑の実現」
お客様、スタッフ、スタッフの家族、当探偵社に関わるすべての人たちの心が笑う実現に向けて活動します。
最新の投稿
- 2021.04.11人として探偵が感じたこと探偵ブログ『強く迷わず自分を信じること』
- 2021.03.30探偵業として探偵が感じたこと探偵ブログ『浮気調査~ウソがこぼれ落ちる~』
- 2021.03.23探偵の現場探偵ブログ『探偵業も長くしていると、、、笑』
- 2021.03.22高田探偵ひとりごと探偵ブログ『浮気調査で5年に一度はある出来事』