探偵業として探偵が感じたこと
2011年7月28日
探偵ブログ「グレーゾーンの探偵業」
おはようございます。たかだ探偵です。
昨日の雷と豪雨すごかった名古屋ですが。
わたしの雷も顔負け・・・・・
あれ?笑 笑
今日はグレーゾーンの探偵業というタイトルにしました。
探偵業という職業は、グレーゾーンに見られる職業。
たしかにそう思われてもしかたがないと思う同業もいます。
探偵という職業はたしかに商品が見えてこないから料金も曖昧というか、見えてこないから余計、不審に思ったりするのでしょうね。
そしてそこに調査趣旨の相違や探偵さんがたくましく見えなかったらこれが悪徳・悪質な探偵さんになってしまうのですから。
だからこそ自分の道筋を変えたくないのですよね。
絶対的な信頼できる探偵事務所。
他の業種でもインチキまがいの会社だっていっぱいある中、探偵業という名前だけでグレーゾーンにかかる。
真面目に探偵業として活動していても、探偵という名前で少し引かれたりする。
だからこそ、普通の業種よりというか普通より敏感に徹底的に怪しいことはしない。
自分が探偵業として調査能力も、そして当社が一番力を入れている、お客さまのトラブル解決までのサポートにおいて、自信もあるし、価値をつけたいからです。
普通より敏感に徹底的に怪しい?と錯覚されることはしない。
わたしを知っている人はわたしらしいと思っているでしょうけど。
でも、その場の瞬間のチャンスの時、自分が発揮できる場所を十分に発揮しようと思っている。
驚かれるのが不思議ですが、当社では当たり前のことですが、だから当社はクレーム・トラブルは1つもありません。
些細な欲で信頼をなくしたくない
信頼できる探偵
これにすごいこだわりを持っているから
グレーゾーンの探偵業か~。
絶対守ってやるぞ。信頼できる探偵事務所。
今日もがんばりますzo
この記事を書いた著者
- 名古屋の探偵社長
-
高田幸枝 takada yukie (1972年生 名古屋市出身)
株式会社LASコーポレーションの代表取締役
愛知県公安委員会 探偵業届出証明番号 第54170074号
21歳の時より現在に至り探偵一筋
ただ探偵として調査を提供するだけでなく、浮気調査や離婚問題、家出・人探しでは、調査のみで終わることはなく解決までサポートにこだわる探偵として活動、解決に向けて取り組み多数の実績から全国からの高田の指名でお客様が相談に駆けつけてきます。
探偵ブログに関しては、探偵として人として女性として日々の思いを書いている。
企業理念「心笑の実現」
お客様、スタッフ、スタッフの家族、当探偵社に関わるすべての人たちの心が笑う実現に向けて活動します。
最新の投稿
- 2021.02.26高田探偵ひとりごと探偵ブログ『高田さんってどんな人?』
- 2021.02.17人として探偵が感じたこと探偵ブログ『今回のお話は、過去を変える』
- 2021.02.11高田探偵ひとりごと探偵ブログ『コロナに疲れる時期ですね』
- 2021.01.27高田探偵ひとりごと探偵ブログ『面と向かって言えない時点でアウトです。』