探偵業として探偵が感じたこと
2011年7月26日
探偵ブログ「考え方」
おつかれさまです。たかだ探偵です。
日付変わってしまいました。。。。。
本格的に・・・・勉強会がはじまりました。
わたしの提案は「付加価値」
今日、このことについて話し合いましたが、一人の経営者が直撃して根本を聞いてきました。
それで後付で発した言葉が、
「わたしは、嫌な事をいいがちで・・・・・すみません」
と言っていました。
もう一人の人が
「それがあったから掘り下げて話が濃厚になったからいい」
その通り、誤るどころかありがたい会話だとわたしも思いました。
勉強会はごまかしはきかない。
ごまかしきれたとしても、どこかで化けがばれる。
そんな些細なことでごまかして化けがばれる恥ずかしい思いをするなら今の自分の有様ではじらった方がいい、そして修正する。
嫌な事いがちで・・・・・
嫌な事なんてこれっぽっちも思わなかった。
逆にそうやって言えるのがすごいと思いました。
経営者としてわたしはここまでしてきたんだと思うより、こういう全く違う異業種の経営者の方々の話はおもしろい。
同業ではないけど、経営者としての意識はみんな同じなんだなと。
学ぶことであるから勉強会。
嫌な事いったって、それは勉強会だからこそ言い合えることだから・・・・・
それは駄目な発言であってもいいのだとおもう。
愚痴いうのならそれまでの経営者なんだと思うから、気にしなくていい。
唯一腹をわって話せる場所だから。
弱くたって、その考えが間違ってもいいんじゃないかと思う。
それが勉強会だから。
12月に担当の発表です。
いっぱい学んで勝ち得ます。
そのためにがんばる。
これから忙しくなりそうですね。いろいろと。笑
おつかれさまでした。
この記事を書いた著者
- 名古屋の探偵社長
-
高田幸枝 takada yukie (1972年生 名古屋市出身)
株式会社LASコーポレーションの代表取締役
愛知県公安委員会 探偵業届出証明番号 第54170074号
21歳の時より現在に至り探偵一筋
ただ探偵として調査を提供するだけでなく、浮気調査や離婚問題、家出・人探しでは、調査のみで終わることはなく解決までサポートにこだわる探偵として活動、解決に向けて取り組み多数の実績から全国からの高田の指名でお客様が相談に駆けつけてきます。
探偵ブログに関しては、探偵として人として女性として日々の思いを書いている。
企業理念「心笑の実現」
お客様、スタッフ、スタッフの家族、当探偵社に関わるすべての人たちの心が笑う実現に向けて活動します。
最新の投稿
- 2021.02.26高田探偵ひとりごと探偵ブログ『高田さんってどんな人?』
- 2021.02.17人として探偵が感じたこと探偵ブログ『今回のお話は、過去を変える』
- 2021.02.11高田探偵ひとりごと探偵ブログ『コロナに疲れる時期ですね』
- 2021.01.27高田探偵ひとりごと探偵ブログ『面と向かって言えない時点でアウトです。』